迷惑メール対策

迷惑メールの種類

  • 架空請求詐欺 実際には利用していないサービスの利用料を請求するメールを送り、料金の支払いを要求するメール。
  • ワンクリック料金詐欺 ワンクリック料金請求詐欺とは、迷惑メールに記載されたURLをクリックしてアクセスしてしまったアダルト(出会い系)サイト等から料金請求が来てしまうものです。
  • フィッシング詐欺 フィッシング詐欺とは、実在の銀行・クレジットカード会社やショッピングサイト等からのメールを装い、メール受信者を偽の企業サイトに誘導し、クレジットカード番号やパスワード等を入力させて個人情報を引き出そうとするものです。
  • 広告メール 特定の商品や成人向けアダルトコンテンツの紹介などが記載されたメールで、商品の購入や会員制サービスへの入会を勧誘するものです。
  • チェーンメール 「不幸の手紙」などのように複数の人を介し広まるメールのことです。

迷惑メール対策

  • 迷惑メールは無視する 迷惑メールに返信してしまうと、使われているメールアドレスであることを通知してしまうことになり、より一層迷惑メールが増えます。すべて無視します。
  • メールアドレスを使い分ける 重要な取り引きには、プロバイダのメールアドレスで、掲示板やネットサービスにはフリーメールを利用する。知り合いでもフリーメールアドレスでかまわないと思います。
  • IDを利用したメールアドレスは使用しない プロバイダによっては、IDがメールアドレスになっている場合があります。この場合、適当に組み合わせたものがメールアドレスとして実在する場合があり、迷惑メールが送られる可能性が高いです。受信しないようにするなどの対策が必要です。
  • 迷惑メールの振り分け機能を利用する メールサービスに迷惑メールを振り分けるサービスがある場合は、それを利用します。もしない場合は、GmailやYahoo!など振り分け機能があるメールアカウントに自動転送するのもいい方法です。

リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 改名   トップ 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS